美木良介さんのロングブレスダイエットを番組で観て実践してみました。僕は仕事柄マッサージをする為手の平側が圧迫され左側の人差し指が痺れているのですが、この呼吸法をした後、痺れが少しマシになった感じがしました。これについて考察するとこの呼吸法は一気に血圧を上げて血を流し、血液の循環を良くしているのだろう。我々の鍼灸、手技もそうですが、血,気の流れをスムーズに流す事は体調を良くしてくれます。この呼吸...
今回は小児鍼について書いていこうと思います。当院でも小児鍼をたまに受けに来られることがあるのですが夜泣き、疳虫、不眠といった症状の子供さんは結構多いと思います。原因は何なのでしょうか。私なりの解釈では子供でもストレスがありそれが気を上気させ起こるのではないでしょうか。勿論、その子の生まれ持った気質や環境、色々あるでしょうが。当院では接触鍼を使い、刺さない鍼で治療します。基本全身上から下に気を流...
3/4にクラシカルオステオパシーのセミナーを受講したのですが突き指についての講義があり参考になりました。以前の僕なりの概念ですが基本急性期はアイシングと患部の超音波、それと固定でいいと思っていたのですが腱鞘炎やばね指等も同じなのですが縦、横,回旋の3軸のずれを調整した方が治りが早いとのことです。単純にずれを治すといいますがこれが中々難しい。まずは自分の指でお風呂に浸かりながら練習してみます。どのセ...
今回は外反母趾の予防、初期の治療について話します。まず予防として締め付けのきつい靴をなるべく履かないこと。そして現代人は足の指の運動が少なくなっている為に足のグー、チョキ、パー運動をしてもらい、毎日親指、小指を各外方にストレッチしてもらうことですね。初期であればそれにテーピングするなり、外反母趾用のサポーターをつけるだけでも効果はあります。足の裏を観察してみてください。親指と人差し指の下にたこ...
先日嫁さんからの話ですが従妹の女の子が雨の日に傘をさした自転車同士でぶつかり、両者転倒、相手は70代のおばぁちゃんだったそうです。その事故の際に女の子は治療代として2,000円支払ったそうなのですが、レントゲン上では骨折は無いとの事で安心していたのですが後日治療代として数万円を請求されたとの事です。ここで問題となるのは骨折は無いが軟部組織の損傷があり痛みがある場合検査では判らず、その方の主張が判断の指...