アメリカから来た鍼灸師
- スタッフブログ
スタッフの柏倉です。
急に寒くなってきて、痛みや不調を訴える方が増えてきた感があります。
昨日、鍼のお師匠のお引き合わせでアメリカの大学で鍼灸を教えている日本人の先生とご飯をご一緒させて頂きました。
当院で行っている【経絡治療】はそのお師匠から教えて頂いたものなのですが、その方も普段は経絡を用いた治療をされているのでお師匠とご縁があり今回の話になったわけです。
先生は、先頃つくばで行われた世界鍼灸学会学術大会に参加するために帰国されたそうで、いろいろと面白い話を聞くことができました。
話の中で面白かったのが、「経絡を使った治療は人種に関係なく効く」ということでした。
東洋医学は名前の通りアジア(中国)発祥なので、地域や人種の壁があるんじゃないかと気になっていましたが、そこは【人間】という括りで共通する限り大丈夫なんですね~。
「経絡を使った鍼灸治療?効くの?」と疑いをお持ちのあなたも大丈夫ですよ。
この先生は今後お師匠のやり方を治療に導入されるとのことなので、将来的にアメリカから逆輸入されて日本で流行るかもしれません。
まさに鍼灸の最前線、という感じです。
やっぱり人と会って話をするのはいいものですね。
いい刺激を頂きました。
—————————————————————————————
当院の鍼灸治療に関しては → こちら ← をご覧ください。
当院の【経絡治療】は臨床歴30余年の葛野玄庵先生によって改良された【気鍼医術】です。
従来の方法よりも、より正確に必要なツボを導き出すことで治癒力を最大限に引き出します。
受診の際にはご予約を頂いておりますので、ご希望の方は一度お電話をお願いいたします。